-
「京町家棟梁塾開塾」
京町家棟梁塾の塾生募集選考も無事終わり講義が始まりました。 大工、瓦、板金、造園、設計の11人の塾生、身銭を切って忙しい中、集まるべく集まった貴重な人材と感じます。 キャリア十分、やる気十分の若手親方や跡継ぎ候補生達、段 […]
More -
「京町家友の会例会」
先の京町家情報センターの見学会に続き、京町家友の会の見学会が例会とあわせ、Tz邸で開かれました。50人近い参加者、老若男女皆楽しく集い、友の会の間口の広さを感じます。改修の経緯に加え、町家ブームを待ち受ける三つのシナリオ […]
More -
「京都・職住共存地区の新動向見学会」
日本建築学会 住宅小委員会・住宅と都市の間の空間デザイン研究会の共催の京都見学にエスコート。町家では田中さん、山田さん、長江さんのお宅を訪ねました。西川研の先輩の加茂さんがおられ、その夫君の安枝さんが段取り方でした。高田 […]
More -
「京町家棟梁塾」
今春より京町家再生研、京町家作事組で本番の棟梁塾が開かれます。 例によって、てったい方で参加、カリキュラム作成他お手伝い中です。(実は自分で勉強したいことばかり) 志ある若い人たちと出会える機会を楽しみにしています。
More -
「Mr邸」
お世話になっている編集者さんの紹介でのマンション改修物件。simple japanese modernで向かいます。今回も限られたスペースを活かす取り組み、建具の納まり命です。幅900の一枚板でつくる栗材のキッチンカウン […]
More -
「京都府立大『建築法規』番外編」
京都府庁の飲み友達、野村彰氏担当の建築法規の授業で町家の話で1コマ担当に出向きました。 本来の授業との関連でありていに言えば、 「数万件の既存不適格を生み出した建築基準法と1000年を経た町家のどちらが間違っているのか」 […]
More -
「クロスロード座談会」
JOCVの機関紙のeditorからお誘いがあり、なつかしの広尾訓練所まで日帰りしました。関が原の雪で新幹線も遅れましたが品川駅のおかげでなんとか時間までに到着。なんで自分なんぞがと思いつつも、それなりに伝えたいこともあり […]
More -
「都市環境デザイン会議」
ブータンの景観についての報告会を聞きに行きました。一枚目のスライドでブータン人みたいな純子さんが映りビビりました。丸茂先生のブータンの今後を思う三つのシナリオが印象的、ぜひぜひ「文明の逆流」がヒマラヤの東端から起こります […]
More -
「伊勢落TM邸」
旧東海道沿い、湖東の真宗寺院の離れの新築工事。これも滋賀県立大学でのご縁からお手伝いがかないました。伝統構法を学ぶ中、基準法の枠の内で木造の新築にどのように取り組むのか知恵をしぼって向かいます。 土塁と濠に囲まれた堂宮は […]
More -
MH邸改修工事
中堂寺の昭和初期型の築造。長屋ながら規模の大きい町家の改修。若い住み手に荒木棟梁が古建具を譲り、柿渋とベンガラの塗りを指南してくれました。ガラスと照明器具には住み手の徹底的なこだわりが。見る目の確かさに、住みこなすたくま […]
More -
FZ邸改修工事
住まい手の半世紀の暮らしをつつがなくこれからも町家が引継ぎますよう。水廻り、階段、開口部は原寸で検証し、最小限のスペースに。まずは99%、施主の思いを聞くべき職能、新鮮に思い出されました。(村野先生へも九拝)山内工務店の […]
More -
TZ邸改修工事
竜安寺門前の近代数奇屋の一部にある御池通から移築された明治の町家の改修工事。施工は山内工務店。
More