
あずきや別館改修工事
都ホテル向かいの町家の宿の改修。
施工は山内工務店の毛見親方達。
これも水廻りを除き、昭和のはじめの姿のままに。
内部中塗り壁のほとんどは若い女将さんと友達がこそいで補修。
さくあんの萩野親方が直々に手ほどきです。
別館の名前は古代チベット語で「セム」に決まり、
ブータン帰りの設計者はうれしく思います。
天井の乾拭き、障子の張替、照明器具の作成も女将さんの仕事です。 建具の洗いは棟梁塾生の実習で応援に
都ホテル向かいの町家の宿の改修。
施工は山内工務店の毛見親方達。
これも水廻りを除き、昭和のはじめの姿のままに。
内部中塗り壁のほとんどは若い女将さんと友達がこそいで補修。
さくあんの萩野親方が直々に手ほどきです。
別館の名前は古代チベット語で「セム」に決まり、
ブータン帰りの設計者はうれしく思います。